親不知ピアパーク

大型免許取得
この日念願の大型自動二輪免許の交付を受けました。
前の年に病気で5ヶ月間入院したんですが、入院中に思うところが有り、大型バイクの免許が欲しくなりました。
人生も半ばを過ぎ遅まきながら元気なうちにバイクに乗りたくなったわけです。
年が改まり3月からバイクの教習が自動車学校で再開されてすぐに講習を受けた次第です。
当初は、週末だけの教習だったので時間がかかりました。
レンタルな1日
この日大型バイクの免許を取得した私に高校以来の友人のヒガちゃんが、所有のバイクを貸してくれました。
30年近く前の125ccバイクですが、ミッションの運転の勘が鈍らないようにとの温かいご配慮でありました。
この時すでに所有していたビックスクーターのスカイウェイブ250ccのオートマと違い、125ccと言えどもミッション・バイクは運転していて楽しかったですね。
ますますミッションの大型バイクが欲しくなりました。
物色中
この日お昼から何軒かバイク屋さんを周り自分にとって車格も価格も手頃なバイクが無いか物色しました。
右の画像は、レッドバロンに有ったスズキの逆車V-ストローム650ccであります。
これで乗り出し(諸経費込)で軽く100万円オーバーであります。
デザインや装備的にグッと来ましたが、逆車は、排気量の割に割高感がありました。
取り寄せ
画像の黄色いスカイウェイブを購入したSBSにやってきました。
富山で唯一と言うより、日本海側唯一のスズキの直轄販売店であります。
店頭に有った中古のGSX-1400に惹かれましたが、所詮は中古であります。燃料タンクのエクボちゃんに萎えてしまいました。
ここで2008年型ですが、パニアケースがオマケで付いたメーカー在庫の特価車両が1台有るとのことで、取り寄せていただくことになりました。
価格的にもグッと来たんですが、この日は実車を見るまで契約しないと言うことになりました。
2009年5月12日(火)
山賊入荷
この日、SBSからGW前に取り寄せていただいた在庫一掃特価価格のバンディット1250sが入荷したとのことで仕事帰りに立ち寄って見てきました。
バンディットは、標準色が「黒」「青」2色しかなく黄色好きには、悩むところでありました。
上にも書いたとおりパニアケース付きの特価車両が「青」しか無かったので取り寄せていただきましたが、光の加減で実際に見ると紫に近かったり濃紺の「碧」だったりと気に入りました。
思案中
画像のとおりまだパニアケースは、付いていませんが、対抗馬であったホンダのCB1300スーパーボルドールより若干小振りな造りで正直なところ気に入りました。
お値段もスーパーボルドールより遥かにお手頃でしたが、この日は結論を出さず、週末に勝負をかけることにして帰りました。
契約
12日(火)から5日悩んだ末、この日バンディットで契約しました。
契約する前に既に「売約済」のステッカーが貼られていましたが・・・
最終的に対抗馬であるスーパーボルドールのレッドバロンの見積よりも車体価格で軽く40万以上も開きがあったので満足行くお買い物でありました。
これにパニアケースも本来の価格の半額以下で付いてくるので、ビックスクーターの積載能力以上の収容力も手に入れれました。
登録
契約されてから動きは、早かったです。
この日登録されたとのことで、仕事帰りにナンバーを見に行きました。
可もなく不可もなくのマズマズのナンバーでした。
バイクも4輪のように希望ナンバーが有れば好きな番号にするんですけどね。
今回リッターバイクであるバンディットを購入するにあたり、2月に購入していたビックスクーターのスカイウェイブを手放しました。
購入から下取りまで瞬速の3カ月、走行800kmでした。
画像は、スカイウェイブからETCやグリップヒーターを移植していただいているところです。
ちなみに移植工賃は、サービスです。
諸々
右の画像は、バンディットのメーターパネルの画像です。
スピードメーターがデジタルでありました。
本当は、アナログメーターの方が、好みなんですが。
今回購入にあたり、社外パーツとしてロングスクリーンに変えました。
画像は、純正スクリーンです。
この他、ライトのLowをHIDに換装し、万一コケタ際のエンジン損傷を防ぐためにサブフレーム付きのエンジンガードも購入しました。
仮・納車
社外パーツなどの取付が入荷待ちの状態でしたが、ナンバーも付いたことだし、仮納車と言うことで慣らし運転で乗りました。
画像は、所有する4輪のコペンとバンディットの異色構図の納車記念写真であります。
いつもお世話になっているカーショップでの作業中のコペンとバンディッドであります。
ちなみにこの日から任意保険が効くように手放したスカイウェイブからバンディットに前日ネットを使って車両入替手続きを行いました。
事前の知識で250ccもリッターバイクも任意保険の保険料が変わらないことは、知っていましたが、バンディッドの場合ABSが標準装備のためABS割引適用になりスカイウェイブより保険料が安かったのには、笑ってしまいました。
バイクは、4輪と違って車両保険が無いのと搭乗者の治療費を保障する部分の保険料が割高であります。
身体の保障部分は、スカイウェイブとの差額分を上乗せした最低ランク+アルファで契約しました。
まっちゃんのらーめん
カーショップからコペン乗りまっちゃんが営む金沢のらーめん全日本・福久店にやってきました。
大型バイクを公道を走らせるのは、この日が初めてであり、おっかなびっくりの運転でしたが、人車一体感、風に乗った爽快感は、オープンカーのコペン以上の感動でした。
親不知ピアパーク
まっちゃんのお店を後にして北陸道金沢東インターから富山県内を横断し、これまで新車の慣らしには、必ず訪れている親不知ピアパークにやってきました。
親不知インターチェンジまで土曜日だったのでETC割引1,000円でありました。
SBSの店長から慣らしは、エンジン回転5千回転と言われていましたが、100km/h巡行で約3千回転強でありました。
さすがは、リッターバイクだけに低速トルクがモリモリで乗り易いバイクであります。
初給油
ピアパークより国道8号線で帰還する途中魚津付近で所謂貧乏ランプが点滅したので滑川付近で初めて給油してみました。
燃費は、画像から計算して約17.9km/Lでした。
この日は、トータルで260km程走行しました。

ハッピーメーター
この日もSBSからバンディットを持ち出し、前日入荷していたポータブルナビを装着して北陸道へ向かいました。
純正車載のスピードメーターとGPSのスピード計を比べて誤差を見るためです。
前日の慣らし運転で北陸道を走りましたが、スピードメーター読みで100km/h出ていても周りの車からバンバン抜かされて純正には大幅な誤差が有るんでないかと思った次第です。
思ったとおり、軽四自働車並みのハッピーメーターでした。
純正メーターで100km/hの時のGPSは、91km/hでした。

2009年5月25日(月)
オプション・装着完了
この日仕事帰りにSBSに立ち寄りました。
購入時に発注していた社外パーツの「スラッシュガード」「ツーリング・スクリーン」が装着されていました。
これでバンディットいつでも完全納車が出来る状態であります。
購入にあたってこの他HIDと純正パニアケースも装着であります。
これ以上の事をすることは、当面ないでしょうね。
バイクって純正状態でも結構消耗品にお金がかかるようです。(笑)
2009年5月30日(土)
バイクの師匠
この日大型自動二輪免許の教習に通い始めた頃からいろいろと教えていただいているグリさんのCB750Fの車検に出しにコペンで伴走しました。
バイクの師匠であります。
CB750Fを車検に出した後、今度はバンディットを正式に引き取りに行きました。
その後、グリさんにコペンを運転していただきバンディットをガラスコート加工に出しました。


2009年6月19日 UP


END


       


 Vol−001