阪神・甲子園球場

はじめに今回は、萌も無ければコペンも出ません。
故に番外編♪(笑)

いざ母校の応援へ  2011年8月10日(水)
名神・多賀SA
AM7:30
この日は、休暇を取り夏12年ぶりに甲子園に出場することになった母校を応援に行きました。
イチローの母校・愛工大・名電に勝ってくれた春の大会を含めれば9年ぶりの甲子園です。
前日帰宅し深夜まで仮眠をとり、ETC深夜割引を利用してここ多賀SAで朝4時ごろから仮眠を取っていました。
仮眠から目を覚ますと丁度母校の学生たちを乗せた応援バス本隊が停まっておりました。

変わったなぁ
PM1:00
名神・吹田JCから先、複数の事故による大渋滞に巻き込まれようやく甲子園に着きました。
何年か前に甲子園が大改修されたと知っておりましたが、随分と様変わりしていて驚きました。
甲子園って、外壁が蔦で覆われているイメージでしたが、画像のとおりモダンな外壁になっていました。
昔の趣が無くちょっと残念・・・
3塁側は、暑かった
PM1:29
12年前と同じく我が母校は、3塁側でありました。
今回で5度目の夏の甲子園ですが、12年前初めて初戦突破して夏の1勝をあげてくれました。
ちなみに12年前は、お隣石川県の小松高校(?)だったかな・・・何も甲子園まで来て隣の県と試合しなくてもと思いながら3塁側で応援していたのを思い出しました。(笑)
今回の対戦相手は、京都の平安高校であります。
しかし3塁側って直接日光が当たって暑かったです。
プレーボール
PM1:42
当初予定より40分遅れで試合開始であります。
どんな試合になるのかドキドキであります。


大応援団
いつもながら特別内野席までほとんど新湊の地元応援の観客で埋め尽くされておりました。
新湊の街がそのまま引っ越してきたみたいです。(笑)



カチワリも様変わり
PM2:00
熱中症対策に甲子園名物カチワリを購入しました。
単に袋に氷が入っているだけなんですが、溶けた氷の水を飲むためにストロー付きであります。
衛生面の対策でしょうが、昔のカチワリは、縁日の金魚すくいの金魚を入れるような袋だったんですが、今は密封された袋で販売されていました。
ちなみに熱中症対策でペットボトルのお茶(250円)も凍ったものを含め試合中に3本購入しました。

ゼロ0行進
PM2:55
5回が終わってなんと0行進の試合展開であります。
好ゲームであります。
勝てなくてもこのまま健闘してくれたら満足だとこの時思いました。

しかし・・・・・

均衡破れる
PM3:03
なんと新湊6回の表に均衡を破る先制の1点を入れてくれました。
この時の3塁側のスタンドは、大興奮でありました。
もう勝てなくともこの時のスタンドの盛り上がりで充分満足できると思いました。

なんてアッサリと
PM3:12
先制して盛り上がった興奮も束の間。
6回の裏、龍谷平安高校の先頭打者に同点ホームランを打たれてアッサリと追いつかれてしまいました。
この時の3塁側スタンドは、先制の興奮から文字通り一気にシーンと静まり返り嫌ーな雰囲気でした。
勝利の女神は・・・
PM3:40
8回の表、なんと新湊、相手エースを打ち崩し2点を追加してくれました。
6回の裏からの嫌な雰囲気を打ち破り、この時は今から25年前に春の甲子園初出場でベスト4まで健闘してくれた初戦優勝候補と言われていた愛知県の享栄に1−0で完封勝ちをしてくれた時に匹敵する興奮状態でありました。
ダメ押し
PM4:07
最終回9回表、新湊1点をさらに追加してくれて4-1としてくれました。
この後、9回裏にノーアウト満塁のピンチを迎えましたが、相手のタッチアップミスに助けられたダブルプレーで勝利できました。
この時の平安3塁ランナーのタッチアップミスは、スタンドから見ている限り新湊の選手たちは、気が付いてなかったようです。観客席一体となって「3塁に投げろ」と叫んでいるのにようやく選手が気が付いたのか、3塁に投げるまでちょっとした間がありました。
そのため相手側の猛烈な抗議の中で高校野球としては珍しい試合中断の後、主審の説明放送がありました。
校歌
PM4:20
まさに勝利の女神が微笑んだ9回裏でありました。
夏12年ぶり、春を含めると9年ぶりの甲子園での母校の校歌を聞けて大満足した。
これで我が母校、春夏通じて6勝6敗と勝率5割であります。
しかも京都府代表については、イチローの母校を含め愛知県代表共々、2戦して2勝の負け知らず♪
母校が勝ってくれると帰りの道程も苦も無く、渋滞にも会わず9時半過ぎには自宅に帰還できました。
動画のページ

クリックすると動画のページです

6回表の新湊の先制点から9回裏の試合終了までコマ目に10回余り動画を撮影して1つにまとめました。

24、容量にして147MBあります。
容量が大きいのでご注意ください。
2戦目前日  2011年8月14日(日)
深キョンが
     子持役と聞いて
この日東宝の日と言うこともあり「劇場版・こち亀」を観賞しました。
正直TVシリーズがイマイチと思っていたので映画は、観るつもりありませんでしたが、深キョンが初の子持役のヒロイン役として出ていることを知り観賞してしまいました。

期待せずに観た分、たいへん面白かったです。
しかしTVシリーズと同じく香取の両さん役をはじめとして大原部長の伊武さん以外は、皆ミスキャストって感じは払拭できませんでした。

出撃前の腹ごなし
PM7:40
翌日に行われる母校・新湊と東洋大姫路戦が第1試合だったので、夕方6時半過ぎにに出発してまっちゃんのお店に立ち寄り夕飯をいただきました。
猛暑で夏バテ気味だったので、アツアツのラーメンを食べる気力も無かったので、まっちゃんにわがままを聞いてもらいチャーハン特盛りと醤油ラーメンのスープと豚キムの小鉢をいただきました。

この後、金沢東ICから一気に名神・吹田SAへ向かいました。
2戦目当日  2011年8月15日(月)
暁の甲子園球場
AM5:00
吹田SAで4時まで仮眠をとり甲子園球場にやってきました。
新湊側の1塁側入場券売場の前には、すでに200人余りの行列が出来ておりました。

暁の甲子園球場
AM6:00
対戦相手が地元兵庫の東洋大姫路と言うことで朝の5時から並んでいましたが、この時点で3塁側の列は、1時間前の新湊側よりも少なかったです。

しかし、この時1塁側は・・・
大行列
AM6:00
自分たちが並んでから1時間後、後ろを振り返ると阪神甲子園駅まで続いているんじゃないかと思えるほどの長さ数百m大行列になっていました。
すべて1塁側入場券を求めるほとんどが新湊の応援の行列だと思われます。
早めに来てよかったです。

ようやく購入
AM6:40
6時半からチケットの販売が開始され約10分で1塁特別自由席のチケットが購入できました。

対戦カード
AM6:50
初戦と同じくチケット購入後先に御土産を購入しました。
12年前と同じく初戦突破の時は、3塁側、負けた2戦目と同じく今度は1塁側であります。
結果的にこれってジンクスになりそう・・・
入場
AM6:55
御土産購入後、すぐに入場し席を確保しました。
試合開始1時間前のこの時間で結構入場しています。



朝御飯
AM7:05
席を確保してから10分程並んで甲子園名物(?)、甲子園カレー(辛口)をいただきました。
超辛口好きな自分には、甘口でありました。
こんなんで辛口を謳わないで欲しいです。
名物と言うほど美味しくなかったです。
これならゴーゴー・カレーの方が遥かにマシであります。

試合開始直前
AM7:40
恒例のアルプススタンドや内野席への選手たちの挨拶であります。


試合開始
AM8:00
第1試合のため予定時刻どおりに試合が始まりました。
もはや結果が判っている試合なので詳細は、省略しますが、序盤に2点先制され5回に1点を返して大いに盛り上がり、8回の表まで1−2とこれで終わってくれれば惜敗としての好ゲームと記憶に刻まれたんでしょうが・・・
満席の甲子園
AM9:30
魔の8回裏直前の甲子園球場は、外野席も含めて超満員でありました。
対戦相手が地元と言うこともあるでしょうが、この後の第2試合以降も比較的近隣の学校の試合と言うことも影響しているんでしょうね。
魔の8回裏
AM9:54
7回裏までと打って変わって、まるで打撃練習でも観ているかのような東洋大姫路の猛攻でありました。
こんなに大差がつくなんて・・・(泣)
12年前の夏も2戦目の鹿児島・樟南戦の時も1−10で敗北しましたが、点差も試合内容も前回以上のワースト記録でありました。
この後の9回表も一矢も報えず敗戦でありました。

夏初戦突破しても2戦目は、ボロ負けってのもジンクスにならねば良いのですが・・・
小矢部SA
PM3:20
敗戦後、初戦と同じくすぐに甲子園を後にしました。
お盆の15日でありましたが、初戦と同じく大した渋滞には遭わず、帰還して来れましたがやはり前回と違って敗戦のショックで何度もSAやPAで休憩しながら帰ったため最後の北陸道・小矢部SAで新湊の学校応援バスに追いつかれてしまいました。
生徒さん達もかなり疲れた表情をしていました。

母校新湊春夏合わせて7回出場し、対戦成績6勝7敗で勝率だけなら県内の出場校随一であります。
今後の活躍を祈念いたします。



2011年8月23日 UP


END


       


「(C)chinashi」 【レポート中にちなしさん作成のアイコンをお借りしています】


 活動報告 Vol−174