199との別れ。 2009年7月12日(日)
ユピテルに限ります。

MYコペ2号さんに乗り換えの時に購入した時にGPSレーダー探知機を購入しましたが、ずっと本来の性能に不満を持っていたんですが、第5次改装後の燃調セッティング中に更なるスペック不足があることが判明し、画像のユピテル製を買っちゃいました。
レーダー探知機としての基本スペックもさることながらGPSの正確さは、さすがユピテルであります。
(でも1つだけ不満が・・・)

1週間の御無沙汰でした。 2009年7月25日(土)
屋根の点検。

この日ダイハツに1週間余り預けていたマイコペ2号さんを引き取りに行きました。
走行中突如天井のナットが落ちてきたのとなんとなく屋根を閉めた時の左右のクリアランスが微妙に違うように思えたので、半年前のアクティブトップの故障も有ったので長期点検調整をしていただきました。
この間は、燃料セッティングの燃費効果を確認することができませんでした。
しかし、1週間ぶりのMYコペのクラッチが激重でした。

クラッチワイヤーが逝っちゃいました。 2009年7月29日(水)
純正です。

ダイハツに1週間預けていたせいとは言い難いですが、MYコぺをディーラーから引き取った直後、クラッチに違和感がありました。
2年前の第3次改装次に強化クラッチを入れてからもともと重いクラッチでしたが、オーナーである自分でも信じられないくらいの激重でした。
翌日になるとさらに症状が悪化して、旧レガート店長さんに確認していただき「たぶんクラッチワイヤー」が逝ってしまったんだろう。」と言うことで純正部品をオーダーしていただくことになりました。
MYコペ2号さんが、初めてのMT車でHISASHIの運転が下手なのと1週間ダイハツに預けて慣れない整備士さんが、トドメを刺してくれたんでしょうね。
ディーラーからMYコぺを引き取るときにサービスの方が、「めきゃくちゃ重いクラッチでお店の構内を移動させるのに何度もエンストしてしまいました。」と言っておられましたから。
今回のディーラーの屋根点検調整は、1週間代車まで出してくれて無償だったので、文句は言えません。
クラッチワイヤーをオーダーしてから3日後、メーカーから純正のクラッチワイヤーが送られてきました。
さすがは、純正品。お値段は、焼肉2回分の安さでありました。(笑)
さっそく交換していただきました。
乗り換えてから4年数ヶ月使用していた画像の古いクラッチワイヤーの囲み部分が駄目になっていました。

おバカさん

右の画像は、取り外した古いクラッチワイヤーです。
画像の囲んだ部分が、自分でも確認できるくらいバカになっていました。
クラッチが重く感じられるはずです。

もぐりこみ

交換作業は、約1時間強ほどの時間でしたが、エンジンルームから室内側にクラッチワイヤーを取り付ける際には、画像のとおり狭いコペンの室内に店長さんが反り返って潜り込んでの作業となりました。
店長さんのご苦労のお陰で、取付後は新車の時よりも軽くなったんじゃないかと思えるくらいクラッチが軽くなりました。
この10日余り微調整していた燃料セッティング(普段乗り燃費向上)が中断していましたが、翌週の燃費が以前より0.5km/Lほど向上しました。

オーダーパーツがようやく・・・ 2009年7月30日(木)
吸気温度

クラッチを交換した翌日オーダーしたHISASHIも店長さんも忘れていたくらいのHKSの温度センサーが入荷して取り付けていただきました。
5月の鈴鹿サーキットを走った頃から吸気温度センサーが壊れてCAMPの表示が−20℃を指していました。
HKSのインタークーラーを6月に取り付けた際にオーダーしてましたが、欠品中で納期未定の品でした。
さすがは、HKS

インタークーラーと一緒に取り付けたパイピング・キットにもちゃんとセンサーを無加工ボルトオンで取り付けられるようになっています。
これでようやく新しいインタークーラーの効果が確かめられますが、センサーのお値段が純正クラッチワイヤーより高いなんて笑っちゃいますよね。
さすがは、社外品・HKS。
地道な燃調設定の成果! 2009年8月4日(火)
F4タービン

6月末の高回転域でのセッティングが目指すとおりの成功を納めて以来、実用域での燃費向上を目指して1週間から10日余りの期間で微妙に設定を変えて通勤での燃費を計測してきました。
YRV用のタービンを搭載していたとき通勤では、12km/L近く走っていたのがX4に換装した当初10km/L行くか行かないかの燃費の悪化となりました。
同じF4タービンでも羽根の数が違うといろんな意味で同じ燃料セッティングでは、走らないことが実体験で経験させていただきました。
とは言え、出来るだけ燃費向上を図りたいので幾度か細かく微調整することによって、1ヶ月半で通勤主体の実用燃費で11.5km/Lまで向上させることが出来ました。
数値は、ピッタリ

負荷を掛けない通勤などの普段乗りだとHKS・CAMPの数値と実際の給油量がほぼピッタリのところまで表示されるようになりました。
今年は、冷夏であまりエアコン使用しなくてこの数値です。
欲しくて買っちゃった! 2009年8月8日(土)
高額ドリンクホルダー

MYコペ2号さんは、昨年末にHISASHIが長期入院療養生活から復帰して以来、すっかり通勤快速として定着してしまっています。
7月にまっちゃんが、購入取付されたドリンクホルダーを拝見して以来、通勤快適仕様にも物欲心が目覚めて買ってしまいました。
しかし画像のようにMYコペには、すでにピラーに追加メーターがあるため画像のようにペットボトルを置くと使いにくいのが誤算でした。(笑)



2009.08.15.UP